title

千歳科学技術大学 小松川研究室

WWWを検索 サイト内を検索

ソフトウェアデザイン(情報システム工学科4年春学期)

ソフトウェアデザイン(情報システム工学科4年春学期)

授業科目の概要

ソフトウェアの開発には、設計を進めるための知識や技能と、開発全体を視野に入れた開発方法論の応用が不可欠である。本授業の目的はソフトウェアの設計方法とその要点を学び実践することで、品質の高いソフトウェアを形成する能力を育成することにある。これまでに修得した情報系の知識や技術を動員し、Webシステムを題材に、要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守に至るソフトウェアのデザイン手法を体験する。近年、主力となりつつあるAI技術のソフトウェアへの応用にも触れる。

シラバス

https://portal.mc.chitose.ac.jp/syllabus/data/2019_1_I4340C_993420170_050610.html